正面顔
マンタの正面顔です。上に何かくっついていますね(^-^)
PENTAX K20D + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL [IF] MACRO
posted by kumerin : 2009年08月02日 13:23
| コメント (0)
| トラックバック(0)
[
エイ
,
海遊館
]
マンタの正面顔です。上に何かくっついていますね(^-^)
PENTAX K20D + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL [IF] MACRO
posted by kumerin : 2009年08月02日 13:23
| コメント (0)
| トラックバック(0)
[
エイ
,
海遊館
]
せめて一日はどこかに行こうかと思っています。
候補は今のところ↓ここかな。
PENTAX *istDs + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL [IF] MACRO
posted by kumerin : 2009年07月18日 15:11
| コメント (2)
| トラックバック(0)
[
エイ
,
サメ
,
雑記
]
サンシャインの餌やりはなかなか面白いです。
お写真は大好物の貝を前に大興奮のエイさん。
PENTAX *istDs + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL [IF] MACRO
posted by kumerin : 2009年03月24日 01:48
| コメント (0)
| トラックバック(0)
[
エイ
,
サンシャイン水族館
]
入り口すぐにある大水槽にて。
なんだかこっちに向かってきてるように見えます。
PENTAX *istDs + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL [IF] MACRO
posted by kumerin : 2008年11月14日 21:21
| コメント (0)
| トラックバック(0)
[
エイ
,
宮島水族館
]
ジンベエザメの背中にぴったりくっついているマンタどんです。
仲良しさんなのか?
PENTAX *istDs + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL [IF] MACRO
最近全然水族館に行ってないなぁ…宮島辺り行ってみるかな。
posted by kumerin : 2008年04月10日 22:05
| コメント (0)
| トラックバック(0)
[
エイ
,
サメ
,
海遊館
]
海響館で順路最初の水槽、関門海峡潮流水槽。
この水槽、渦巻きが時々起こるんです。実は世界初のすごい装置なんですが、地味だし特に目立つ告知もないので気づく人は少ないかも。
でも意外と綺麗です。
PENTAX *istDs + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL [IF] MACRO
渦巻きに見とれていた時、近くにいた解説ボランティアの方にお話を伺うと「前はもっと(渦が)大きかったんですけどねぇ」とのこと。渦巻きの力が強すぎてエイを装置に巻き込んでしまい、ミンチになってしまったので力を弱めてあるそうです。
現在、装置発生部分には巻き込み防止のガードが取り付けられています。
もう一つ「新しい生き物が入ったから」だともおっしゃっていました。
その新しい生き物とはこちら。
PENTAX *istDs + TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL [IF] MACRO
シノノメサカタザメさんで~す。
ま、とにもかくにも海響館へ来たら、渦が起きるまで粘ってみてくださいね♪
posted by kumerin : 2006年01月27日 01:16
| コメント (4)
| トラックバック(0)
[
しものせき水族館 海響館
,
エイ
]